商 号 東和製薬株式会社
創 業 昭和27年
資本金 1,600万円
代表取締役 萩原 彰人
取引銀行 埼玉りそな銀行 大宮西支店
紀陽銀行 橋向支店
紀陽銀行 桃山出張所
事業所 本社工場
住 所 〒640-0401
 和歌山県紀の川市貴志川町丸栖1229番地
TEL (0736)-64-2567
FAX (0736)-64-5590
敷地面積 8,246.0u
建物面積 事務所・研究室・工場棟   床面積  4,574u
営業内容 シップ剤・外用液剤の製造販売
一般医療機器の製造
化粧品の製造販売
熱冷却シート等雑貨品の製造販売
取得許可 医薬品製造業許可
第2種医薬品製造販売業許可
一般医療機器製造業許可
医薬部外品製造業・製造販売業許可
化粧品製造・製造販売業許可
主な
取引先
兜x士薬品
マイクロウェーバー
東和薬品梶@他






昭和27年5月 東 寿明 個人にて和歌山市にて
薄荷ゴム膏の製造を開始
昭和33年9月 有限会社東製薬所を設立
資本金100万円
昭和36年4月 資本金200万円に増資
昭和40年9月 東和製薬株式会社と名称及び組織を変更
昭和40年11月 資本金800万円に増資 
昭和47年6月 和歌山県那賀郡貴志川町に貴志川工場を新設
昭和47年7月 上記貴志川工場においてパップ剤の製造を開始
昭和50年5月 資本金を1,600万円に増資
昭和52年8月 貴志川工場敷地にGMP適合工場を増改築
(本社工場の生産を貴志川工場で統合)
昭和53年1月 本社所在地を和歌山市から
和歌山県那賀郡貴志川町に移す
平成3年1月 埼玉第一製薬株式会社からの受託製造による
パップ剤製造開始
平成4年6月 医療用インドメタシンパップ剤 新発売
平成10年6月 高田製薬株式会社からの受託製造による
パップ剤製造開始
平成11年9月 株式会社富士薬品資本参加
平成13年11月 OTC用インドメタシンパップ剤 新発売
平成17年8月 全工場増改築
外用液剤製造開始



HPアドレス:www.towaseiyaku.co.jp
TEL(0736)64-2567  FAX(0736)64-5590
和歌山県紀の川市貴志川町丸栖1229番地

本社工場